スポンサーリンク

タイ語勉強に役立つおすすめのグッズやアプリ

タイ語勉強の教材

こちらではタイ語学習において書籍以外で役に立つものをご紹介していきます。

タイ語学習用の書籍に関してはこちらを参考にしてください。

 

タイ語の辞書アプリ

わたくし「大さん」が最も頻繁に使用している辞書は「PDICタイ語」という辞書データです。

2006年ごろから愛用しています。

パソコンでもスマートフォンでも使えるタイ日及び日タイの辞書データです。

指定の辞書閲覧アプリをダウンロードして、そのアプリでこの辞書を指定することで使用できます。ダウンロードして使用するため、ネット回線に関係なく非常に軽快に動作します

有料ですが買い切りタイプですので、一度購入すれば以降料金は費用は発生しませんが、

2022年時点では追加の単語が入った更新版のデータ購入には料金が発生するようになりました。

 

タイ語のキーボード又はキーボードシール

日本のノートパソコンを持っている方はタイ語キーボードシールの購入をお勧めします。

少し格好は悪いかもしれませんが、位置を覚えたら、はがしてしまえば良いのです。

タイで購入する場合はフォーチュンシティなどのパソコン街に行くかラザダやショッピーで購入できます。

日本にお住いの場合はアマゾンで購入すればよいでしょう。

私も以前使っていました。

今ではタイ語のブラインドタッチができるようになったので使っていません。

 

ちなみにデスクトップパソコンにはタイ文字が初めから印字されているキーボードもあります。

タイでは家電量販店でロジクール(日本ではロジテック)やマイクロソフト、その他現地のメーカー品が普通に売っています。

英語版のキーボードにタイ語シールが付いているバージョンもあるので注意が必要です。

シールタイプは、はがれやすかったりするのでできればキーボードに印字されている方が良いでしょう。

日本で買う場合は「アマゾン日本」からも購入できます。↓

 

タイ語のキーボードは英語のキーボードと同じキーの配置でリターンキー(エンターキー)が横に細長いタイプである事に注意が必要です。

私の場合は、タイで現地採用として働いていた時にタイのノートパソコンを使って慣れてしまったので逆に、もう日本語配列のキーボードは非常に使いにくいです。

 

グーグルクロームとその拡張機能「Language Reactor」

グーグルクロームでネットフリックスやユーチューブを見ている際に、タイ語字幕を自動で日本語に翻訳して表示してくれたり、字幕内の単語を選択するだけで日本語訳を表示してくれたりする拡張機能です。

グーグルクロームとその拡張機能「Language Reactor」(旧Language Learning with Netflix)
共に無料でダウンロードできます。→ Google Chrome , Language Reactor

字幕をエクセルでダウンロードする事もできるので体裁を整えてPDFにしてタブレットで見たり、紙に印刷したりすることも容易です。

私がタイ語を勉強し始めた2010年頃であれば「タイ語字幕のある邦画のDVD」の購入、例えばジブリ作品を勧めていましたが、今ならNETFLIXの方が断然手軽に安くいろいろな作品が見れます。

タイからのアクセスであればジブリ作品も見れます。

ジブリ作品は日本語・タイ語・英語、それぞれに音声と字幕が選択できるのでタイ語と共に英語の勉強にも使えます。

詳しくは下記の投稿を確認ください。

ネットフリックスやユーチューブから字幕を抜き出してタイ語を勉強しよう
映画やドラマを勉強で利用するには、昔はDVDを購入して、タイのDVDプレーヤーやリージョンフリーのDVDプレーヤーを用意して、という状況でお金も手間もかかりました。しかし今ではネットフリックスを使って世界中どこからでもタイ語で映画やドラマを...

 

あとがき

この他にも何か良い教材があればどんどん追記していきます。

以上「タイ語勉強に役立つおすすめのグッズやアプリ」でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました